[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
音楽会まで1週間切ったお!
おかげで忙しいです。
先輩の引退式の準備もあるんで忙しさは倍率ドン☆
うまくやっていけるかな…
クルペッコ討伐&捕獲終了!
途中飛竜とか呼ばれて死にかけましたがなんとか
ってか私運悪いのか?
ラギアクルスのときも運悪く追いかけ回されたり云々。
友達に借りてるゲームが沢山あるんで早くクリアしたい。
ゼル伝ー!!
どうしよう、一人で出来る気がしないorz
セーラームーン無印の最終話と最終話の一個前と見てきました
いやぁ、このシーンか!
一番印象に残ってたお話でした
セーラー戦士たちが一人ずつ氷づけにされて・・・
レイちゃーん!!格好いいなぁ!
最後のピンクい光がぶわーとか覚えてる!!
ああ懐かしい!!
モンハンようやクルペッコなんですが
あれー飛んで行っちゃうのー?
闘技場で散々戦ったけれど
よくよく見たらクルペッコ可愛いww
ハッピーバースデー俺
奇跡の4連休も終わり、
期末テストへ向けて勉強しなくては
でもゲームはする
モンハンでやっとドスジャギィ捕獲でけて
なんかじめじめしたジャングルみたいなところで
怖いよーって言いながら虫を狩ってました
大剣なんで当たりにくくてイライラ
コツ掴むと楽しいですね~
もうしばらく大剣でいようかな
ハンマーも気になってるんだが・・・
ElektLyzeのCDをさとえもんさんにお貸ししました
気に入ってくれたらいいなー
あと、友達に貸してたみどりもふかきが帰ってきて
トワプリを貸してもらって
でもやっぱりゼル伝はトラウマで・・・
時オカを早くクリアせねば・・・
いや、さぼりでは決してないんですが
体調不良で部活を休みました
午後には回復したんでお洗濯したり衣替えしたり勉強したりアニメ見たり
セーラームーンは面白いです
あみちゃんが好きだなぁと思ってたけど今ではすっかりれいちゃんが好きです
れいちゃんとあの男の人・・・名前忘れた、あの人と一緒にいるのがくぁいいのです
セーラームーンS見たいなぁ・・・一番印象強いのそれなんで
でもなんかセーラームーン(無印)終わった後はRやらないっぽくて?
続きみたいよー!みちるー!
携帯の着せ替えをはちゅねミクにしました
携帯を開くとネギを振ってくれます。くぁいい
メニューもネギです。くぁいい
ピアプロのんにwowaka様の裏表ラバーズとずれていくを追加
是非お聞きくださいまし
自転車に乗るときに雨に降られる私は晴れ女のはずなのに
傘を開いたときに都合良く突風に吹かれる私は晴れ女のはずなのに
どうしてこうもタイミングが悪いのか
傘は突風に後ろから煽られたのでひっくり返って折れました
最悪です
カップルで歩いてたJKに笑われました
最悪です
いや、でもまてよ、笑ってくれたからこのことはギャグになるわけだ
ポジティブシンキングでいこう
カラオケに行ってきました!
お久しぶりカラオケ君、待ちわびたよ!
やっぱりストレス発散にもってこいだな!
いやしかし初めて一緒に行った方でもよく私は下ネタを歌えたものだ
存分に東方にはまってくださいねw
ボカロも歌えるぐらいにはいろいろと聞いてみようかなぁ
ElektLyzeさんさえ入ってくれたら私は嬉しい
あと、wowakaさんとか・・・いーね!歌いたい!
ハロウィーンも終わったんでがらっと雰囲気変えてみた
11月なんで秋らしく~♪
部活で今回弾く曲、バッカナールの雰囲気を掴むために
サムソンとデリラの映画を見ました
なんか・・・うん。女って分からん
なに?嫌いじゃないの?好きなの?
なんで掴まえたのに泣いてるの?
最後、村救われたの?←ここ重要
まぁー雰囲気は・・・掴めたようなないような
お昼休みではハロウィーンパーティーというなのお菓子会を
ある子がクッキーが焼ける子供向けのおもちゃを持ってきてくれたので
みんなでクッキー焼きました。
でもそのおもちゃ、片面しか焼けないんで上半分生焼け
お腹壊してないんでセーフかな
大変大変
ギターが弾けないっ
とうとう壁にぶち当たったか
いや、でもモチベーションがイマイチ上がらんというかなんというか。
先輩の楽しくなさそうな顔を見て不安になるのです。
ってかね!!四連休のうち1日休みになったよ!!
これで罪悪感なしにカラオケに行けます
楽しみ~
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |