忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/10/14

なっとうの日

7月10日(なっとう)

今日は体調を崩して部活なのに家に引きこもってました。
そんで回復してからパソコンをいじいじ。
東方よーよーむ(漢字変換が出てこない)をやったらノーコンで6面まで行けた!!
ゆゆこさまのスペカはボムがないと取得難しいでつ・・・
途中でボムきれて、自機もなくてピチューン・・・
スワローテイルバタフライ・・・でしたっけ?あれ超苦手。
ボムなかったらマジで死ぬ

ニコニコも見てました。ちょっと友達カラオケに行くためにボカロらへんを検索
そしたら逆衝動P新曲きてた!!!!
すごいすごい!!
やっぱりこの人の曲はボーカロイドにしかできないことを最大限に引き出してる!
あと変(態)拍子!8分の9やらなんやら。大好き!ww

ニコニコで流行ってるボーカロイドの曲、好きなの多いけど、
最近は人に近づきすぎてやだな。
ボーカロイドはあくまでもコンピューターな訳だからコンピューターである特徴がでてほしい。
まぁ人に近づける技術は凄いと思います。
グミとか。最新技術すげぇ。
ホントにこれボーカロイド?みたいな。
でもやっぱり人間が歌っても違和感ないような曲はボーカロイドの曲じゃないなぁって思ってしまう。
日本の音楽界にも素晴らしい歌唱力を持ってるアーティストはいるんですから。

私は曲において、特徴的すぎるのが好きみたいです。
統一的じゃなくてその作曲・歌い手の特徴が前にでるような。
だから近代音楽とかあまり抵抗ない人。
逆に言えば大衆受けするような曲は好きになれなかったりする。モーツァルトとか大嫌い!(笑)
そういう曲を好きになる人が時々羨ましく思うけど。
ギターも同じ。
オーケストラに近づけるだけじゃオーケストラより劣るだけで終わっちゃう。
ギターしか出せない音、効果を混ぜれば優らずとも劣らずぐらいは…。
今後のギター部への望み。

結局はマイナーの嘆きですよ。時代が追い付いてないんだorz
いつまでも私に時代が追い付くことはないんだって思います。
いやでも追い付いてくれるかも?

PR

2009/07/10 つぶやき Trackback() Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

TRACKBACK

TRACKBACK URL :
カレンダー
 
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
<
Treow
by akane_y
 
 
最新コメント
 
[12/28 夢月凜]
[09/12 空鷹]
[07/24 夢月凜]
[07/12 夢月凜]
[07/05 空鷹]
 
 
最新記事
 
(01/30)
(01/19)
(12/30)
(12/22)
(12/21)
 
 
最新トラックバック
 
 
 
プロフィール
 
HN:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ギター演奏、絵を描くこと
自己紹介:
Music
RADWIMPS ALIPROJECT ElektLyze ZUN SoundHorizon Zektbach
Classic,World Music特にケルトやアイリッシュ音楽


漫画
ヘタリア 遊戯王 JOJO エレメンタルジェレイド ゾンビローン コードギアス 杉崎ゆきるさんの作品 etc.

絵は主に東方の子を描きます
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
(01/13)
 
 
カウンター